これからYouTubeをはじめようと思っている方へのちょっとしたアドバイス~その1

2018年4月25日記

先週は週の真ん中をがっつり休みにして、家族で遊びに出かけ、この土日も親戚を招いて誕生日会などをやっていて、つまり仕事をする時間を大幅に減らしたために、通常GW前に少し暇になる今週も、めちゃくちゃ忙しく過ごしています。お仕事を下さるお取引先に感謝しつつ、まだまだ土日も仕事をしないと回せない自分の不甲斐なさや状況を反省し、もっともっと頭を使って時間を有効活用したいと思っています。

 

そして、23日(月)に配信した第三回YouTube Liveでもお話ししましたが、

youtu.be

その仕事について。

私は所謂「社畜」と呼ばれる属性があったと思っています。今でもそうかもしれません。ただ、色々な経験を経て「人生において仕事は重要な要素ではあるが、だがそれだけでは豊かな一生は送れない(のではないか)」と思うようになりました。

その辺りの詳細については今後のライブでお話しできれば、と考えていますが、本日から数回にわけて上記第三回のライブでも触れた「背広(スーツ)」チャンネルさんを一つの題材としつつ、仕事とYouTubeという観点から、これからYouTubeを始める方への簡単なアドバイスにまで昇華できればと思います。

 

私が「背広(スーツ)」チャンネルさん(以下「スーツさん」と呼称します)の動画を認識したのは、第一回目のライブの後だったと思います。

▽第一回YouTube Live

youtu.be

 

上記のライブでYouTubeの収益について触れたからなのかどうか分かりませんが、その後「あなたへのおすすめ動画」として、スーツさんが4月の初めに公開した以下の動画がYouTubeより紹介されました。

youtu.be

 

このスーツさん、もともとは「鉄道関係のチャンネル」を更新しているようですが、私が紹介されたのはスーツさんが様々なことについて語るサブチャンネル。

動画の内容もそうですが、スーツさんの「しゃべりがすごい」んです。

ちょっとサイコパスな香りもしますが(失礼)動画をご覧頂ければお分かりの通り、滑舌がとてもよく、学歴はどうあれ、とても頭が良い方なのだろうなぁと推測できます。

私はあまり他の方の動画を拝見しない方だと思いますが、スーツさんの動画にはちょっとはまってしまい、19日の初視聴から4日間、暇を見つけては視聴していました(苦笑)

 

上記スーツさんの動画では、先週ブログでご紹介した「チューバータウン」についても触れられています。 www.hyzuki.com

 

YouTube規約なのかグーグルアドセンスの規約なのか、私ははっきりと認識していませんが「Googleから支払われる収益について公言してはならない」という規約があるようです。

ゆえにスーツさんも上記動画ではっきりと「いくら稼いでいる」とは回答していませんが、チューバータウン上で公開されている数字(金額)より上だと表現されています。

 

YouTubeに動画を公開されている、投稿者・動画配信者の方々の動機は様々だと思います。純粋な趣味として、自己表現の場として、本業のプロモーションの場として、自分を売り込みたい、有名になりたい。などなど。

私のYouTube活動は、

①動画編集を覚え実践する場

②滑舌を鍛える場

③相手に伝わるような話し方を身に着ける場

④仕事の息抜き&考え方のバランスを保ち、仕事へフィードバックをする

⑤購入したガジェットについて、後日のリファレンスを目的とした記録の場

⑥購入したガジェットの使用感などを、第三者に伝える為のインプットを増やす

⑦私が購入したガジェットの購入を検討されている方への検討材料の提供

ということを目的にしていますが、特に⑦他の方への「検討材料」の提供は、私自身他の方のガジェット紹介動画を視聴し、そのガジェットの購入を決定したり見送ったりすることがあるので、大げさに言えば「社会的に意義がある」ことだとも思っています。

「そんなことYouTubeでなくてもできるじゃん」と思われる方もいらっしゃると思います。特に上記①~⑥については超個人的な動機ですので。

でも、例えばこのブログにしても、一つの記事が1万回或いは数十万回も閲覧されることは、まったくないとは言い切れないものの、稀でしょう。

しかし、YouTubeの場合、私が公開しているような拙い動画でも、本日現在平均すると1動画当り1万回以上視聴されています。つまり、第三者の目というものがダイレクトに伝わってくるのです。

これは、他の媒体ではなかなか経験できないことではないでしょうか。

「誰かしらに見られている」という環境は、良きにつけ、悪きにつけ、見られていると感じている側の成長を促進するものです。

そして、「収益化」ということをしっかりと認識することで、YouTubeで動画を公開する意味や意義がよりはっきりしてくるのだとも思います。

もちろん、前段で触れた様に、収益目的でない方がいらっしゃることも十分承知しておりますのでYouTubeにおいて「収益」が全てでないことは自明です。

ただし、収益化=悪では決してありません。立派な動機です。

私がYouTubeをやる動機も、①~⑦をやることで「収益」につながることも大きいと感じています。

 

以前、1万人くらいの登録者数のYoutuberさんが動画にて「収益なんてどうでもいい、動画を作るのが楽しいからやっているだけ」と仰っていたので「収益が目的でないのなら、広告を外してくれるともっと見やすくなるのですが」とコメントしたところ「嫌なら見なくていい」という返しがありました。

気に障ったことをコメントしちゃったんだろうなぁ、という認識はあるものの「何故収益が一番ではないけども、それも重要」もしくは「収益目的ではないが、収益もないよりまし」とは言えない、言わないのかなぁとも思いました。少なくとも敢えて「収益なんてどうでもいい」と宣言する必要はないはずです。

その方は、それ(=収益をどうでもいいと思っていると公言すること)がカッコいいと思っていたのかもしれませんが、お金を稼ぐということは「何かの役に立っている」ということと同意語だと私は思っているので、決して格好悪いことではありません。

もちろんYouTubeであれ何であれ「お金を稼ぐ」前提として、その方法に「倫理観」が求められのは言わずもがなですが。

 

そして、これは相互がリンクしているので当たり前の事かもしれませんが、表現する場としてだけでなく、お金を稼ぐという目的でも「YouYube」は最高の媒体であると思います。

リスク分散として様々な媒体で、例えばブログなどを使って収益を多角化しておく必要はあるでしょうが、YouTubeは現在のところ他の媒体に比べ収益性も一歩抜けていると思います。

 

冒頭でご紹介した「スーツさん」も、特にサブチャンネルでは純粋に「収益の獲得を目的としている」と公言しているところが面白く感じました。

もちろん収益を目的としていることを全員が「公言すべき」だと思っているわけではありません。

隠すことでも、恥ずかしい事ではなく、そしてあえて言うことでもないと思っています。

但し、これからYouTubeを始めようと思っている方には、是非YouTubeの「収益力」も魅力の一つであることを知っておいて欲しいなとは思っています。

 

ということで次回以降「収益化」という視点で、所謂底辺YouTuberが半年間経験或いは実践したことを、これからYouTubeを始めてみたいという方に向けおこがましくもアドバイスできればと思います。

 

 

では、また!

 

       ※ご注意ください:本ブログに記載している事項や価格は個人的に調査した内容ですので、間違いやその後の変更等がある可能性がございます。当ブログでは記事内容を保証致しません。対象商品のご購入を検討される際は、必ずご自身でメーカーやサービス提供企業の公式HP等をご確認の上ご判断ください。また私が行った検証内容を再現される際には、必ず自己責任で実施頂きますようお願い致します。実施頂いた結果について、本ブログでは一切の責任を負いませんのでご注意ください。