新YouTubeチャンネル「Zukiのファミリーキャンプチャンネル(仮)」開設のお知らせ

2019年7月5日記

もうずいぶん前に亡くなった我が父は、事業で少し成功すると調子に乗って、すぐ失敗するという事を何度も重ねてきた、それはもう酷い父親でした。

まだ母は健在ですが、その母に迷惑というか過度な負担を掛ける事甚だしく、私と弟が無事に成長出来たのは、この母親のお陰と言って過言ありません。

お世話になった叔母が、世の平均寿命からすると早すぎる父の死に接して「これでよかったんだよ、このままだとお母さん死んじゃうもん」とポツリとつぶやいた事が、すべてを物語っていると感じます。

そんな一方ならぬ苦労をして我々を育ててくれた母に対し、最近になって親孝行が出来ているのは、間違いなく嫁さんのお陰で、感謝してもし足りません。日頃から尊敬の念とともに多大な感謝をしつつも、些細な事でカッとなってよく喧嘩してしまう自分の未熟さを呪うばかりです。

自身の未熟さに触れるたび「父親みたいにはなりたくない」と思いつつも、血が繋がっている以上、どこか似てしまうのでないかという恐怖心を持つほどですが、そんな忌避すべき父でも感謝している事はあります。

その一つが「家族旅行を絶やさなかった」ことです。

父が育った環境は戦後の間もない時期でもあり、決して家族が仲良く楽しく暮らすような状態ではなかったようです。また、父がまだ幼かった時期に実の母親(私から見ると祖母)とも死に別れたと聞いています。その満たされない家族への恋慕を埋め合わせたい、という父自身の欲求もあったかもしれませんが、私達家族を様々な場所に連れて行ってくれました。

f:id:hyzuki:20190704155150j:plain

決して裕福ではありませんでしたし、父は最終的に我々家族に物質的なものは何一つ残してくれませんでしたが、その一つ一つの思い出は私のかけがえのない財産になっています。幼い時はそれが当たり前のことだと思っていましたが、長じるにつれ、友人や恋人などと話をしていると、これは結構特異な環境だったのだ改めて感じることが多くなりました。

そんな私が、

生きていく上でどんな物(ガジェット)よりも役に立つ「経験と思い出」

彼(子供)にプレゼントしておきたい。

と考えるに至るのは客観的に見て極自然なことでした。

詳細は以下のブログ記事に記載していますm(__)m

↓幸福論とお金と人生観の三角関数

www.hyzuki.com

 

さて、少し前置きが長くなってしまいましたが、父が私達に残してくれた財産=「経験と思い出」を、私も子供にプレゼントしたいと思います。

もちろん上記記事で書いているように、彼が生まれてこの方、今までも様々な場所や施設に行き、色々な思い出を作ってきましたが、より自然との関わりを持った経験を積ませたいと思うのです。つまり、快適なホテルで過ごす楽しさとともに、快適でない「不便」な環境をいかに楽しむかを経験してもらい、そして自分の事は自分ですることの大切さを理解してもらいたいのです。

人生を豊かにする「本当の贅沢」とは、物やお金の量だけではなく、その使い方そして時間の過ごし方にあるということを。

f:id:hyzuki:20190704155347j:plain

彼も幼稚園に通園するようになり、常に一緒にいた母親から離れ、社会との接点を多く持つようになっています。そんな彼がより大きく育つ一つの可能性を提示したい。

都会に住んでいるとなかなか感じられないこと。

野原に寝っ転がって満天の星空を眺める事。

自分がちっぽけな存在であること、そして無限の可能性を持っている事。

それらを感じられる、情緒ある大人に育ってほしい。

 

ということで、ファミリーキャンプチャンネルをスタートします!

www.youtube.com

 

YouTubeチャンネルを開設する意味と意義について。

①私と同じように、子供と一緒に自然を体感&共感したいと思う「パパ」或いは「ママ」の参考になれば幸い。

単なる家族旅行だけだと動画素材だけ沢山残って、編集された一本の動画にしないことが多い。15分程にまとめた家族動画を作ったうえで、更にプライバシーに配慮した5~10分のYouTube動画にしたい。つまり家族用動画作成の一つのモチベーションとして。

 

キャンプ自体については、月1回キャンプに行けるかどうかのスケジュールですので、更新頻度は多くないと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

10年後彼がここから何を感じるのか。今からとても楽しみです。

 

  

▽メイン(ガジェット)のチャンネル登録もオニャシャス

www.youtube.com

 

▽Twitterはこちら

twitter.com

 

       ※ご注意ください:本ブログに記載している事項や価格は個人的に調査した内容ですので、間違いやその後の変更等がある可能性がございます。当ブログでは記事内容を保証致しません。対象商品のご購入を検討される際は、必ずご自身でメーカーやサービス提供企業の公式HP等をご確認の上ご判断ください。また私が行った検証内容を再現される際には、必ず自己責任で実施頂きますようお願い致します。実施頂いた結果について、本ブログでは一切の責任を負いませんのでご注意ください。